niwasawaの迷子センター

迷子になりがちな地図・位置情報系プログラマの日記ブログ。

SocialWeb勉強会@nagoya vol.1に行ってきました

会場は夜景がきれいな名古屋ルーセントタワー32Fにある株式会社エイチームさん。



講演内容: 今、日本でホットなOpenSocialを中心に、ソーシャルウェブが持つのビジネス・技術面について発表します。



 ・ソーシャルウェブの可能性・日本での動き (株式会社エイチーム 川渕貴志)

 ・ビジネス・企画面から見たソーシャルアプリ(N氏)

 ・韓国OpenSocial事情(J氏)

 ・ソーシャルアプリケーション入門 (株式会社エイチーム 川渕貴志)


そのときのTimelog->Twitterログ。

  • 14:04  [迷子対策]きょうは19:00から『SocialWeb勉強会 @nagoya vol.1』があります http://bit.ly/420dyr
  • 19:10  SocialWeb勉強会 @nagoya vol.1 はじまた http://bit.ly/9hTQq
  • 19:14  株式会社エイチームの紹介。デジタルコンテンツ携帯の公式サイトとか任天堂WiiWareとかやってる。
  • 19:16  よかったら転職しにきてください的なノリw
  • 19:20  ソーシャルウェブの可能性についての講演スタート。
  • 19:21  ソーシャルグラフ、核となるつながり情報
  • 19:22  アクティビティ、人を介して集約される最新情報・更新情報 Atom, RSS, OpenSocial
  • 19:23  Social bookmarking, Blog, SNS, Twitter, Microblogging
  • 19:23  いまのところギャグは出ないw
  • 19:24  けっこうマジメな雰囲気。。。
  • 19:24  OpenSocialmixiアプリ、goo Social Platform、モバゲーオープンプラットフォーム
  • 19:25  サードパーティのベンダーがアプリをつくれる環境がそろってきた
  • 19:26  ソーシャルアプリコンテナはmixiだけではない
  • 19:28  プレゼンターの方のブログ http://d.hatena.ne.jp/bucci-r/
  • 19:29  mixiアプリ「バトンtouch」
  • 19:31  日本ではmixiアプリ以外のソーシャルアプリコンテナは流行ってない
  • 19:31  プレエンターによる高橋メソッド&ギャグが炸裂しつつある状況
  • 19:35  mixiアプリでは開発者側でデータベースを用意しなくてもいいが、mixiアプリ側が用意しているデータベースは内容がオープンになってしまうので使いにくい
  • 19:36  mixiアプリPC版ではJavaScript+XML+HTMLなどで開発可能
  • 19:37  iframe内に表示されるからセキュリティ的には安心
  • 19:38  OpenSocial JavaScript APIAjax対応のIDEでコーディング、デバッグは各SNSサンドボックス
  • 19:39  mixiアプリのモバイル版はパートナーシップを結んだ法人しかアプリ公開できない
  • 19:39  10/14にmixiアプリモバイル版公開予定
  • 19:40  どうでもいいけどプレゼンターがイケメンでくやしい
  • 19:41  大手もmixiアプリに参入してきて活発。OpenSocialはそんなに。。。
  • 19:41  名古屋でもOpenSocialがんばりましょう。
  • 19:43  『携帯SNSのオープン化』についてのプレゼンがスタート。
  • 19:45  プレゼンターの名越さんは元モバゲータウンの中の人。DeNAで働いていた。3月にエイチームに入社、名古屋ははじめてとのこと。
  • 19:48  モバゲータウンは6億PV/1日
  • 19:49  ケータイ小説1.5億PV/1日
  • 19:49  日記もPV高い
  • 19:50  1つのコンテンツをつくるのに7人月
  • 19:51  プラットフォームを提供して他の会社にアプリを作ってもらったほうがコストをかけずに売り上げを上げれるんじゃないかという話
  • 19:52  モバゲーはアバター中心の世界観
  • 19:52  mixiはリアルなコミュニケーションを広げる場
  • 19:54  モバゲータウンは売り上げ200億円。アバター販売が大きい。モバゴールドの話。
  • 19:56  mixiはモバイルの会員が増えている。PCユーザが少ない。
  • 19:58  mixiアプリサンシャイン牧場はユーザが50万人
  • 19:59  インバイト機能、アクティビティフィードはユーザー数を増やす仕組み。友達招待や隣人訪問。虫を入れたりするあれのこと。
  • 20:00  互いを巻き込む仕掛けでページビューを増やす、コミュニテイ内ランキング
  • 20:06  ケータイサイト内で小説を書くと友達がコメントをつけてくれて書く気になる。ブックマークされている数や閲覧数の増加で書く人のモチベアップ。
  • 20:09  モバゲーのスケーラビリティ、コンテンツ配信キャッシュサービス、Akamai、MyDNS、
  • 20:11  mixiのスケーラビリティ、サービスごとにDBを分割、IDごとでDBを分割
  • 20:11  サンシャイン牧場はどれぐらい儲かったのかという質問が出た
  • 20:13  広告インプレッションのみで考えるなら売り上げは数百万に乗るか乗らないかじゃないかという回答。
  • 20:16  バトンtouchはサーバー何台で運用しているのかという質問が出た
  • 20:16  いちおう負荷分散できるだけの台数はいれているとのこと。
  • 20:18  「韓国のOpenSocial」というプレゼンスタート。ジョンさんという韓国人のかわいい女の子のプレゼン。
  • 20:19  ジョンさんは日本歴7年、社会人歴3年、Webプログラマ歴2年、オープンソーシャル歴三ヶ月。
  • 20:21  韓国のインターネット人口3000万人。普及率は世界ではじめて人口の80%をこえている。
  • 20:23  韓国でのオープンソーシャル。非現実的期待->絶望->現在
  • 20:23  cyworld, id tail, daum, paran,
  • 20:25  検索エンジンの利用率。韓国ではGoogleは2%しかない。Naver, Daum, Yahoo, Google の順。使い慣れたサイトから韓国人は離れない。Googleはソフト依存の結果を出すが、Naverは知識袋に書かれた国民が書いた解 ...
  • 20:26  GoogleNaver以外のサイトに声をかけてOpenSocialNaverに勝とうとしている。
  • 20:26  Nexon, SayClub
  • 20:27  韓国のネットは閉鎖的。国内サイトにこだわっている。
  • 20:28  cyworldは日本から撤退し、OpenSocialに賭けている。
  • 20:28  Social Network Game (SNG)。韓国はオンラインゲームが強い。
  • 20:29  MySpaceGoogleの韓国進出が近づいている。韓国のサイトが危なくなるんじゃないか。
  • 20:31  韓国オープンソーシャルに参入するには。マニュアルに韓国語が必要だけど、簡単だからがんばって勉強してください(はーと)。
  • 20:33  韓国に進出するならcyworldがいい。アプリ提供開発者9社しかない。自社ペイメントシステム(ドトリ、どんぐり) アイテム購入1日購入金額2000万円。ユーザーがお金を払ってくれる習慣がある。
  • 20:34  中学生の女の子が使っているアバター部屋の紹介。アイテムや部屋に入ったときのBGMにお金を払っている。友達にアバターのアイテムをプレゼントしたりする文化。
  • 20:36  OpenSocialは世界を相手にしてこそ。アメリカ、日本だけでなくほかの国も目を向ける。
  • 20:37  韓国はケータイとPCはどっちがPV多いかという質問が出た。モバイルよりPCのほうが多いという回答。
  • 20:39  OpenSocialSNS専用っぽいなってるが、もっといろいろ超えてもいいんじゃないか。FriendConnectの話。一般のサイトをソーシャル化。
  • 20:40  次のプレゼン「OpenSocial入門」スタート。
  • 20:41  gadget xml を置くサーバが必要。開発に Eclipse を使っている。
  • 20:44  mixiアプリのサンプルをライブ開発中
  • 20:48  mixi上にサンプルアプリが表示された
  • 22:55  懇親会終了で帰るなう
  • 23:16  うっかり乗り過ごしてしまったので逆方向の電車に乗る
Powered by twtr2src.


勉強会のあとは、エイチームさんの社内を見学させていただきました。
茶室のような部屋があったり、ムーが何冊も置いてあったり、あととにかく夜景がきれい。さすが32階。デートコースに最適な雰囲気(^^)?でした。


そのあとは、懇親会。当初は会費制という話だったと思ったのに、いつのまにか無料になっていてエイチームさんの財力を見せ付けられた思いがしました><。この不景気にいいなあ。


以下、他の方による参考レポート。
SocialWeb勉強会@nagoyaを開催しました! - B-Lab (ビーラボ)
mixiアプリ,さわりのさわり « 岩家ぶろぐ